fc2ブログ

平成25年度「書譜」成家二次理論解答

下記のリンクよりダウンロードいただけます。


>> 平成25年度「成家」二次試験問題(PDF 形式 / 760KB)

※平成25年度「書譜」成家二次理論問題の解答
第一問 あみがしら   がつへん   たまへん  
      すきへん    ふしづくり   はつがしら
      しょうへん    ほこへん    おおがい

第二問 莱子侯刻石    新      不詳
       争座位文稿    唐     顔真卿
      乙瑛碑       後漢   不詳
      黄州寒食詩巻  北宋   蘇軾(蘇東坡)
      皇甫誕碑     唐     欧陽詢

第三問 景   役   改
      貴   央   備
      止   両   卒

第四問 於   毛   天   奈   之
      利   久   江   須   止

第五問 党   尽   称
      娯   寂   脈

第六問 尺璧非寶

第七問 あきはぎの はなさきにけり
      たかさごの
      をのへにいまや
      しかはなくらむ(ん)

第八問 筆跡の上に薄紙をのせ、文字のふちを写しとり、
      その中を筆跡と同じように作る複製の法をいう。
      例、喪乱帖など。
スポンサーサイト



第6回選抜 玄樹書道会小品展

DSC01411_convert_20140213173438.jpg
とき:3月18日(火)~23日(日)  ところ:新天町南通り ギャラリーSEL

DSC00457_convert_20140213173401.jpg
第21回「書譜」現代書展表彰式(井之上南岳氏) 2014/2/11 小倉井筒屋

DSC00386_convert_20140213175238.jpg
第40回記念養真選抜書展「吉田成美氏」作品解説      2014/2/9

第45回「日展」

第45回日展1
鉄の麒麟前
第45回「日展」調和体部門で「特選」(2回目)を授賞しました。
下の写真は、日本橋の五街道の起点にある麒麟の像の前にて
養真書道研究会から兵頭白慧先生も「入選」されました。

函館「北鷗碑林」

DSC01301_convert_20131105153915.jpg
千本櫻2
千本櫻1
   2013年10月6日創玄書道会「北鷗碑林」2次完成式典にて、養真書道研究会から
   理事長井之上南岳先生・副理事長吉田成美先生ら2名が建立されました。
   北海道・函館市松前町「松前公園内」に創玄書道会の先生方、120基の碑林があります。

第69回 福岡県美術展覧会 (書部門)

                     第69回 福岡県美術展覧会 (書部門)
                                                 (養真書道研究会:敬称略)

会期・会場   平成25年 9月 3日(火)~ 9月 8日(日)             福岡県立美術館
            平成25年10月29日(火)~11月 4日(月・祝)  (巡回展)    北九州市立美術館

会    員     吉田 成美    清原 大龍    坂元 紫香

公    募     田中 恵風(県教育委員会賞)   小畠 秋聲(奨励賞)

( 入 選 )    石橋  芝水    大坪 桂子    西谷 芝蘭    白石 青桃
             安仲 夕蝉    深町  鳳月     松原 華月     入江 陽子
             藤   秀月    阪井  浩子    竹清 成翠    中村 美翠
             亀井 桂茜    竹本   航    川野 藍秀    下川 沙舟
             太田 政月    川久保由香里    大竹 美喜     森   小筑
                                                     おめでとう ございます

第65回 毎日書道展

                      第65回 毎日書道展
                                                     (養真書道研究会)       ※速報
<近代詩文書部>  会 員 賞     大竹 美喜

<仮  名  部>   佳     作     井上喜美代

<近代詩文書部>   
                毎 日 賞    岡 由香里  細田 青秀
              U23 毎日賞    竹本    航
                秀 作 賞    池田 白梨  田尻 白華
               佳     作     入江 陽子  深町 鳳月  横山 小楠  榎園 美鴻  久保 象雲

第37回 毎日女流展

                      第37回 毎日女流書展
                               会 期  平成25年7月9日(火)~15日(月・祝)
                               会 場  福岡県立美術館

                                                    (養真書道研究会)

□ 会員の部 (運営委員・参与委員・会員)
   文 部 科 学 大 臣 賞  (昇)岡 由香里
   福 岡 県  知 事   賞    二木 彩虹
   鹿 児 島 県 知 事 賞  (昇)久保 象雲
   熊   本   県   賞   (昇)白石 青桃
   福岡県議 会 議 長 賞     内梨 桜舟
   審 査 員 奨 励    賞     蔵本百合子   明石 虹霞   江口 翠葉
                                                    他出品者 59名

□ 委嘱の部
  会  員  推   薦   賞   (昇)永谷 瑤春 (昇)川久保由香里 (昇)村石 節子
                   (昇)矢野 涼湖 (昇)手銭 秀萌    (昇)山根鼓乃美
  西部 毎日 書 道 会 賞     森   小筑
                                                    他出品者 18名

□ 公募の部・U23公募の部
  毎    日    賞
                  吉岡  洋子    安仲  夕蝉    田中  禮子  (昇)身深  淑子
                  森山  豊泉(仮名)
                   (昇)小川  結意(U23) 陣内  仁美(U23)
  秀    作    賞
                  由留部裕美子   龍   由香里    笹原  典子     長野  秀園
                  尾崎  和葉  (昇)鶴丸  石火    戸田  啓子(U23)

  佳    作    賞
                  今村  美萌    中野  清泉    長末  華翠    石橋  知佳
                  藤永  琇雲    原賀  松琴    富松  玉圭    八田  翠香
                  後田  秀穂    瀬戸  紫園   (昇)梶原百合子     秦    鶴芳
                  岩井  紫翠    鬼武かよみ(仮名) 平川  清華(仮名)
                  中村  華蓮(U23) 黒土 沙織(U23)
                                                     他出品者 31名


                                                       (昇)→昇格者
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR